ゆかりの里・ゆかりあさ風|青森県黒石市・田舎館村の住宅型有料老人ホーム

ご家族のように気兼ねなく接していただける、そんなホームでありたいという気持ち日々を過ごしております。

topイメージ2

ホームブログ ≫ 食事 ≫

ブログ

七夕🎋~笹のはさらさら♪~

kisetsu7gatsuTanabata01_057
介護職員のヤキニク🥩(8929)です。
本日7月7日は『七夕』です。
利用者さんには、七夕特別メニューを食べてもらいました。☆彡
IMG_5495
鶏五目の炊き込みご飯・七夕そうめん(カラフルなそうめん付き)・ささみの彩和え・七夕ゼリー(ミルクゼリーとブルーハワイ)
以上のメニューとなっております。
IMG_5498IMG_5501
IMG_5504利用者さんに大変好評で、みなさん口をそろえて『おいしい』をいただきました!ヾ(*´∀`*)ノ
IMG_5509
炊き込みご飯を大変美味しそうに食べてもらいました。°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
近頃は気温が高くて、食欲が落ちてきたように思いましたが、美味しい料理の前ではそんなの気になりません!( ´∀` )笑
IMG_5510
IMG_5520IMG_5519IMG_5523IMG_5526
見た目も綺麗で、見ても楽しめるメニューでしたので、もれなく利用者さんも笑顔がこぼれていました✨
今年も暑い夏を、美味しい料理を食べて、乗り切っていただきます(●´ω`●)
2023年07月07日 12:52

今月のご当地メニューは?

IMG_0943
 こんにちは。厨房で働いている兵庫です。今年の五月から、ゆかりの里から来ました。今日は岡山県名物の「デミカツ丼」を利用者様に食べてもらいました。
IMG_0934珍しい料理なので皆様に食べてもらえるか心配でしたが、美味しそうに食べてもらえて嬉しかったです。
来月もご当地メニューを作る予定なので、楽しみにしてもらえると嬉しいです。IMG_0939IMG_0936IMG_0942IMG_0938
2023年06月24日 16:00

ゆかりの里6月のご当地メニュー

こんにちは!栄養士の🍓です。
もうそろそろ梅雨入りかな~と感じる今日この頃ですが、ゆかりの里の厨房は今日も熱気&気合&愛情いっぱいの食事を提供しています。
本日は月に一度のご当地メニューです。愛知県名古屋市の名物🥩味噌カツ🥩を提供させていただきました。甘めの味噌たれが絶品です。
皆様美味しく食べて頂いたようです。
来月のご当地メニューは・・・。リクエストもお待ちしております(^_-)-☆


PXL_20230612_015556003
2023年06月12日 13:50

🌸お花見弁当🌸

こんにちわ栄養士の🍓です。
今年は特に早かった桜ですが、満開の桜も散り始めてきました。
ということで本日ゆかりあさ風の昼食は、桜の花びらを添えた🌸お花見弁当🌸を提供しました。
皆様本物の桜に驚きながら、おいしいと話され満足していただけたようです☺

IMG_0743IMG_0745IMG_0747IMG_0748IMG_0749IMG_0752IMG_0753
2023年04月18日 14:32

桃の節句🍑ひな祭り🎎

IMG_0480
IMG_0481


こんにちは栄養士の🍓です!
今日はひな祭りということで、あさ風厨房女子が張り切って昼食・おやつを作りました💛
昼食はちらし寿司・茶碗蒸し・和え物・すまし汁・ゼリー、おやつは三色ブラウニーケーキと甘酒です。
皆様のこれからの健康をお祈りしてお祝いとさせていただきました。
 
2023年03月03日 16:10

🍜ゆかりの里7周年記念昼食会🍜

IMG_5309
こんにちは。介護職員のsyo-yaです。
本日はゆかりの里、7周年記念企画ということで、お馴染み!みそラーメン鉄満堂さんが来てくれました!
昼食の前に鉄マンさんから一曲、リクエストの多かった、北島三郎の祭りを歌っていただきました。
IMG_5298IMG_5305

盛り上がる中、感極まり涙される利用者さんも…。
皆さん良かったですね!!涙…
その後、待ちに待ったラーメン!!手作り餃子付き!!
IMG_5279
IMG_5275IMG_5288
食堂はいい香りで皆さん「お腹空いた~ー。」と待ち遠しい!!
順々にみそラーメンがテーブルに届き、皆さん完食!!
IMG_5313
IMG_5314IMG_5315IMG_5316IMG_5317IMG_5319IMG_5311IMG_5312IMG_5326
IMG_5329IMG_5330IMG_5331IMG_5332IMG_5333IMG_5325
出来立てのみそラーメンは、美味しかったですね!
餃子も美味しかったです!
皆さん笑顔で喜ばれていました!
次回もまたお楽しみに~!!
2023年03月01日 15:15

焼きそばを食べようの会

IMG_0366
みなさん、こんにちは。職員のしゃけです。
本日は久しぶりの行事食ということで、焼きそばを利用者様の目の前で調理し提供しました!
ここに、ゆかりあさ風 「やきそばを食べようの会」も発足されました~

いつもは厨房職員さんが作ってくれるのですが、今日は我々職員が厨房職員さん指導のもと、ホットプレートで焼いて出来立てをお届けします!焼いているときから香ばしい匂いが立ち込めてきて、皆さんつい姿勢が前のめり気味になっております。
ソースの香りは食欲が湧きますね~
1

利用者様代表をして味見もして頂きました。

5
いつもの焼きそばもおいしいけど、出来立ては違うね~と事。



3

4

利用者様の皆さん出来立ての焼きそばに舌鼓しておりました!
またこういう機会を設けられたらと思います♪


 
2023年02月13日 13:00

節分~ゆかりの里~

IMG_2423
こんにちは。生活相談員のミスターです。
本日は節分という事でゆかりの里でも昼食は、おいなりさんと太巻きでした♪
そしておやつは「シュークリーム」でしたが、生クリームとチョコで飾り付けた「鬼」のシュークリームでした\(^o^)/
IMG_2424

鬼の割にはずいぶんと可愛らしい仕上がりとなっていますが、いざ鬼退治だ!と皆さん残さず召し上がりました(*^^)v
IMG_2428
IMG_2429IMG_2430IMG_2427IMG_2426IMG_2425

皆さんのいい笑顔の写真を撮りながら、ふと思います。
鬼のシュークリームを食べたら「鬼は外」ならぬ「鬼は内」なのではないか…。
いえいえ。これは節分の豆まきとは一切関係ないただの「鬼退治」なので大丈夫。きっとそうです…。
そんなことを考えるのはやめてシャッターを切り続けたのでした。

ミスターのひとこと
「今回のブログ記事は栄養士に怒られるかもしれません。」
2023年02月03日 16:00

🍊本日は鏡開き🍊

IMG_0311
IMG_0315IMG_0318IMG_0317IMG_03161月11日はお正月に神様にお供えをした鏡餅を下げ、割って食べる習慣で鏡開きと言います。
鏡餅は単なるお供えではなく、神様が宿るところと考えており、鏡餅を開くことで、年神様をお送りし、お正月に区切りをつけます。
さらに年神様の力を宿った鏡餅を食することで、その力を授けてもらい、この一年が健やかで幸多い年になりますようにと、一家の無病息災を願います。

ゆかりあさ風では昼食にお雑煮を提供しました。また残りの鏡餅で揚げ餅も作ってみました。周りはカリっとなかはふかふかでとても美味しくでき、皆様喜んでいました。
2023年01月11日 16:31

🎍新年明けましておめでとうございます🎍

IMG_0286
IMG_0303IMG_0305新年明けましておめでとうございます。栄養士のいちご🍓です。
今年も皆様が満足していただける食事を提供していきたいと思いますので、宜しくお願い致します。
1月1日おせちと茶碗蒸し・1月2日赤飯と天ぷら・1月3日は煮しめとなますを提供しました。IMG_0300IMG_0298IMG_0291IMG_0294IMG_0292IMG_0293
普段と違った食事でお正月を感じて頂けたようです。入居者の皆様、たくさん栄養を取って長生きしてくださいね❣
2023年01月03日 16:17

【電話番号】 0172-59-3333

【FAX】 0172-59-3345

【住所】 〒036-0389
青森県黒石市大字境松
字村井10-1

【最寄り駅】 弘南鉄道弘南線
境松駅徒歩8分

モバイルサイト

有料老人ホーム ゆかりの里スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら