ゆかりの里・ゆかりあさ風|青森県黒石市・田舎館村の住宅型有料老人ホーム

ご家族のように気兼ねなく接していただける、そんなホームでありたいという気持ち日々を過ごしております。

topイメージ2

ホームブログ ≫ お知らせ ≫

ブログ

ゆかりの里 新型コロナウイルス感染者の報告について(4月21日)

有料老人ホームゆかりの里において発生した新型コロナウイルス感染症につきまして、4月19日以降も感染拡大が続いている状況となっております。

 経過観察期間を再度延長とさせていただく事となりました。皆様にご心配とご迷惑をお掛けしておりますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
 なお、報告等につきましては、関係機関へ随時ご連絡いたしますのでよろしくお願いいたします。

〈経過観察期間/制限サービス〉
・令和7年4月14日(月)~4月30日(水)
・通所介護、通所リハビリ、訪問リハビリ、訪問マッサージの自粛。
また、以降も感染者の状況により延長する可能性があります事をご了承ください。
2025年04月21日 15:30

ゆかりの里 新型コロナウイルス感染者の報告について(4/19)

先日ご報告いたしました有料老人ホームゆかりの里において発生した新型コロナウイルス感染症につきまして感染者の増加が認められましたのでお知らせいたします。4月19日現在、職員4名・利用者9名の感染があり、更なる感染拡大防止に向けて医療機関の協力のもと努めております。

 つきましては経過観察期間の延長となります事で、皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
 なお、報告等につきましては、関係機関へ随時ご連絡いたしますのでよろしくお願いいたします。

〈経過観察期間/制限サービス〉
・令和7年4月14日(月)~4月24日(木)
・通所介護、通所リハビリ、訪問リハビリ、訪問マッサージの自粛。
また、以降も感染者の状況により延長する可能性があります事をご了承ください。
2025年04月19日 18:00

ゆかりの里 新型コロナウイルス感染者の報告について(4/14)

このたび、有料老人ホームゆかりの里において、職員1名・利用者1名が新型コロナウイルス感染症に罹患した事が認められましたのでお知らせいたします。今後速やかに医療機関の協力を仰ぎながら施設内の感染拡大防止に努めてまいります。
 つきましては一定期間を経過観察期間として設けていきますので、皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。
 なお、報告等につきましては、関係機関へ随時連絡いたしますのでよろしくお願いいたします。

〈経過観察期間/制限サービス〉
・令和7年4月14日(月)~4月20日(日)
・通所介護、通所リハビリ、訪問リハビリ、訪問マッサージの自粛。
また、以降も感染者の状況により延長する可能性があります事をご了承ください。
2025年04月14日 15:00

運営懇談会開催について

新型コロナウイルス蔓延のため、2019年以降は対面での開催を行っておりませんでした。
この度、5年振りに対面での運営懇談会を開催させていただく事となりました。
案内につきましては近日中に届きますので参加の有無を同封のハガキにてご返送下さい。
ゆかりの里・ゆかりあさ風合同で4月8日(火)14:00~ ゆかりあさ風食堂にて行います。
2025年03月22日 15:35

ゆかりの里新館プチリニューアル&カラオケ俱楽部🎤

みなさんこんにちは。ネクターです🎶
本日、めでたく新館プチリニューアルし、カウンター席ができました。
静かに食事をしたい時など最適です。
IMG_6230
リニューアル後にゆかりの里カラオケ倶楽部・第2回目をおこないました(*^^)v
急な開催となりましたが皆さん集まってくれました\(^o^)/
IMG_6235
IMG_6236皆さん熱唱され楽しんでいただけてなによりです🎵
IMG_6234IMG_6243IMG_6233次回の開催では参加者がもっと増えると良いなー(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2024年03月17日 15:58

赤い羽根共同募金

IMG_2435
赤い羽根共同募金ポスターとこけしをいただきました。
「にゃんごすたー」に「こけし」とは皆さんもきっと喜ぶと思います。
ありがとうございました。
2023年02月09日 17:30

ゆかりの里 面会制限について(2022/12/26更新)

有料老人ホームゆかりの里 面会制限について

オミクロン株コロナウイルス感染症の弘前保健所管内の感染が終息しない状況のため、対面での面会については中止を継続とし、オンラインでの面会のみとさせていただきます。

オンライン面会の手続き方法は以下の通りです。
①パソコン・スマートフォンへ「ZOOM cloud Meetings」をインストール。
②インストールに使用したメールアドレスより利用者名・面会者名・面会希望日時(第一希望・第二希望)を「info@ryo-fu.jp」へメール。
③担当者より面会受付完了メールを受け取る。
④希望日時に施設側より招待のお知らせが届いて面会開始となります。

注意事項
・アプリインストールや通信時の通信量はお使いの通信会社の料金がかかります。
・オンライン面会の対応可能時間は10時~11時、13時~14時となります。
・面会の時間は前後に予約のある場合、10分程度になります。
・面会予約は翌日以降でお申し込みください。

対面での面会再開につきましては弘前保健所管内の1日の感染者数を目安とし、100人を下回る日が安定して継続する事を判断材料とさせていただきたいと考えております。
皆様のご理解ご協力をお願いいたします。
2022年12月26日 19:45

ゆかりの里 面会制限について(2022/10/09更新)

入居者様との面会につきましてはオミクロン株の流行拡大を受け、オンラインでの面会を除き、1月より面会謝絶を継続とさせていただいておりましたが、9月より感染者の減少傾向が顕著となり訪問マッサージ、通所利用の再開につきましては、ご家族様の意向を確認後に多くの方が10月より利用再開となりました。
入居者様との面会につきましても10月9日より制限を変更とさせていただくこととなりました。

正面玄関にて飛沫防止シート越しでの面会を再開とさせていただきます。
対象は身元引受人を含む2名まで 前日までの予約制となります。
面会時間は13:00~15:00 1週間に1回 面会時間は15分
ご予約・お問い合わせは080-3337-3345(生活相談員直通)まで9:00~18:00にお問い合わせください。

当日、風邪症状の見られる方や感染の疑いがある方、濃厚接触者との接触があった方は面会をお断りさせていただく場合がございます。
弘前保健所管内の感染者数によっては急遽の変更もございます。ご理解ご協力をお願いいたします。

面会時の飲食物持参につきましては、他の流行性感染症や他者とのトラブル防止のため、職員へ事前にご相談下さい。
2022年10月08日 16:07

ご報告

介護職員のピロシです。
私は、令和が始まった5月1日。新しい気持ちでゆかりの里に入職しました。
すぐに初任者研修を受講させていただき、資格取得後には訪問介護員として
デビューさせていただきました。昨年は実務者研修も受講させていただき
今年の介護福祉士試験を受験できました。
なかなか合格するのは難しいと聞いていて弱気になってましたが、周りの
職員からのアドバイスや愛妻からの応援で無事合格できました。
職員が合格の報告をすると自分の事の様に喜んでくれた事がとても嬉しかったです。
今後も仲間と共に良い施設を作っていこうと思います。
2022年04月01日 13:24

新型コロナウイルスに係る対応について(2022/01/29更新)

全国でのオミクロン株の感染拡大と弘前保健所管内の感染者増加を受け1月14日より玄関での面会を休止とさせていただいておりましたが、
更なる感染拡大とクラスターの頻発を受け1月19日(水)より入居者様のデイサービス利用を中止とさせていただきました。
また、弘前市では1週間の新規感染症患者が500人を超えており1月27日(木)に「まん延防止等重点措置」が講じられました。
それを受けて1/28(金)より訪問リハビリ・訪問マッサージの利用も中止とさせていただきました。
期間につきましては「まん延防止等重点措置」の適用期間と同じく2月20日までとし状況に応じて再検討予定となっております。

今後の制限の変更等につきましてはこちらでもお知らせいたします。
ご理解ご協力をお願いいたします。
2022年01月29日 18:05

【電話番号】 0172-59-3333

【FAX】 0172-59-3345

【住所】 〒036-0389
青森県黒石市大字境松
字村井10-1

【最寄り駅】 弘南鉄道弘南線
境松駅徒歩8分

モバイルサイト

有料老人ホーム ゆかりの里スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら