春の避難訓練🌸~あさ風~
どうも!どうも!介護職員のきゃんぷー太郎でございます。本日ゆかりあさ風では避難訓練を行いました!

夜間を想定した訓練ですので、利用者様には一度お部屋へ戻ってもらいしっかり寝て頂き、訓練に参加して頂きました!
今回は2階の利用者様のお部屋に置いてあるケータイより出火したという設定、最近充電中の発火ってよくニュースで聞いたりしますよね。
まずは出火元のお部屋にいき利用者様を避難、それから初期消火🔥






出火元の部屋から近い利用者様を順に避難させ、階段を下りるというミッションも職員ひとりひとりが付き添い安全に避難する事ができました。
車椅子に乗られている利用者様は今回3名いたのですが職員4名でなんとか下の階まで
無事に避難することができ、怖がっていた利用者様もおられましたが3名とも慌てることはありませんでした。





避難時間は約19分程でしたが、監督された消防官からは職員の連携も取れスムーズに避難できたのではないかと評価して頂きました👏
日頃夜勤業務には携わっているので、いざという時に自然と動けるよう見に付ける思いで一生懸命走ったもうすぐ2回目のハタチを迎えるきゃんぷー太郎の膝は訓練後ガタガタ笑っていたのは内緒です🤫笑
2025年04月15日 14:30