敬老の日~ゆかりの里~

本日は敬老の日という事でお昼は特別メニュー(^O^)/
午後からは抽選会を開催しました♪

昼食は松風焼き、茶わん蒸し、赤飯、胡瓜の酢味噌和えでした。

これまでの抽選会は抽選箱に紙を入れて引いてもらう方式で行っておりましたが、
最近は何やら「ルーレットアプリ」なるものがあるとの情報があり今回初導入しました。

わー。当たった♪

一等賞当たりました(T_T)/~~~

わたし当たった?
初めてのルーレット抽選は「テレビに私の名前がある!」「私も!」と盛り上がりました。
『青森県内に在住の100歳以上の高齢者の人数はどれくらいでしょう?』
イベント開始前に皆さんにお聞きしましたら「5人」「3人」というお答え。そうですよね。
今年の調査では、なんと864人だったそうです。
皆さん信じられないと驚かれていました(・∀・)
先日100歳を迎えられた入居者様のお祝いを中心に、住まいの地区や社会福祉協議会より届けられた記念品の贈呈も行いました♪
これからも入居者様が元気で過ごせるようお手伝いさせていただきたいと思います。
ミスターのひとこと
「ルーレットより抽選箱の方がドキドキ感が勝る気がする…のは私が古い人間だからでしょうか?次回抽選イベントまでに話し合います('◇')ゞ」
2022年09月19日 16:20